- 投稿 2019/03/14更新 2019/11/08
- おススメレビュー - オルビス「ディフェンセラ」
肌の乾燥は大敵。
肌への保湿は必須。
我々は、年齢肌の悩みと戦いながら、毎日スキンケアに励んでいます。
でも、体のスキンケアはどうでしょうか。

つや子
あ~、ついついほったらかしちゃうねぇ。
「顔のスキンケアは頑張れるのに、体のスキンケアまでは頑張れない。」
そんな方多いのではないでしょうか。
顔だけでなく、体の肌だって加齢とともにセラミドは減りますし、スキンケアの必要が出てきます。
実際、私のすねは夏以外は粉が吹きますし、近年は腕も同じような状態に。
これは、乾燥した角層の細胞が剥がれ落ちている状態で、重度の乾燥です。

つや子
でも、顔に比べて体は面積広いじゃない?
ちょっと面倒なのよね。
クリームでベタベタするのも苦手だし。

美肌さん
じゃあ、すぐにケアが終わって、ベタつかないスキンケアならできそう?

つや子
うん、そういうの嬉しいね。

美肌さん
じゃあ、飲むセラミドで保湿ケアなんてどう?
ズボラな私にも続けられそうなのが、飲むセラミドのオルビスのディフェンセラという特定保健用食品です。
そう、トクホです。
なんでも肌のためのトクホの商品の販売は、オルビスのディフェンセラが日本では初めてで、飲むことで肌の水分を逃がしにくくする機能が、認められているのだそうです。
セラミドは、肌に塗るスキンケア化粧品に含まれる成分で、私自身その良さを実感しています。
けれど、飲むセラミド「ディフェンセラ」に効果はあるのでしょうか?
また、ディフェンセラはどんな味がするの?飲みやすさは?どのタイミングで飲むといいの?どのくらいの期間飲めばいい?悩みの手ごわいガサガサかかとにも効果があるのか、試してみました。