- 投稿 2019/12/23
- お肌の悩み - しわ・たるみ

年齢肌の悩みの一つ、たるみ。
若いころに比べ、肌のハリが無くなり、顔の輪郭もぼやけてきた。
そう感じる日が誰しも来ます。
その日がやってきた時、どうします?
「何か肌のハリを取り戻す、化粧品はないかな?」
と思うのではないでしょうか?

まずは外からのケアでたるみを改善しようと試みますよね。
でも、実はたるみの原因がたんぱく質不足で、しっかりたんぱく質を摂ることで改善できることもあるそうです。

たんぱく質は、筋肉や肌の材料になる栄養素ですから、足りなければ肌はたるみ、全体的にしぼんだ感じになるのです。
さらに困ったことに、私たちはたんぱく質が不足していることに、気が付きにくいということです。
たいてい食事は、肉や魚をメインにした献立が多いと思います。
ですから、毎日たんぱく質を摂っている気になるわけです。
でも一日に必要なたんぱく質は一日約60~70g。
ささみなら300g、卵だと10個以上食べないと足りないそうです。



プロテインには色々種類があります。
40代の女性はどんなプロテインがいいのでしょうか。どのタイミングで飲むのがいいか、プロテインで太ったり、ムキムキになったりしないのか調べたみました。