- 投稿 2019/06/21
- ボディケア
「いつまでも元気に若々しくいるために、骨は大事」と聞くと、
「まっ、そうだわな」って感じではないでしょうか。
骨がもろくなると、骨折しやすくなって良くないし、骨の加齢変化によって、腰が曲がると、老けた印象が強くなります。
また、頭蓋骨の骨量が減ると、その上にある皮膚が余るようになり、シワやたるみの原因に。
これまた、若々しさからは遠ざかってしまいます。
でも、そういった見た目の問題だけでなく、体の若々しさを保つために、骨はとても重要な存在だそうです。
骨は「ヒトの体を支える柱」だけではないのです。
骨がどのように、ヒトの若々しさに影響しているか、そして、丈夫で健康な骨にするためにできることをご紹介します。